ブログ

ブログ

2023.09.23

■テニス肘とは?整骨院でのアプローチ

■テニス肘とは?整骨院でのアプローチ

数多くのスポーツ愛好者や
仕事をしている人々の中で、
「テニス肘」という言葉を
耳にしたことがある方も多いでしょう。
しかし、実際にテニスをしていない人にも
この症状は現れます。
整骨院では、テニス肘の原因や症状、
そして治療法についての
専門的な知識を持って対応しています。
今回は、そのテニス肘について
詳しく解説し、整骨院での治療の
アプローチについてもご紹介します。

1. テニス肘とは?

テニス肘は、正式には「外側上顆炎」
とも呼ばれ、肘の外側部分に
痛みを感じる状態を指します。
この症状は、手首の筋肉や腱が
過度に使用されることで引き起こされます。

2. 原因

テニス肘の主な原因は以下の通りです

・繰り返しの動作
例えば、テニスのバックハンドやゴルフ、
または日常の作業などで
手や腕を繰り返し使うこと。

・過度な力の使用
重い荷物を持ち上げたり、
力を入れすぎて物を握ったりすること。

・筋肉の不均衡
腕や手首の筋肉が適切に
バランスを保てていない状態。

3. 症状

テニス肘の症状としては、
以下のようなものが挙げられます

肘の外側の痛み
握力の低下
手首の動きに伴う痛み

4. 整骨院でのアプローチ

整骨院では、テニス肘の治療を
以下のようにアプローチします

①マッサージ
痛みの原因となっている筋肉や
腱の緊張を和らげます。

②電気治療
電気を用いて筋肉の緊張を緩和し、
血行を良くします。

③アイスパック
肘の炎症や腫れを抑えるための冷却治療。

④テーピング
適切なテーピングにより、
筋肉や腱への負担を軽減します。

⑤リハビリテーション
筋肉のバランスを整えるための
運動療法やストレッチ。

5. まとめ

テニス肘は、特定の動作や
過度な負荷によって
発症することが多い疾患です。
早期に適切な治療を受けることで、
症状の改善が期待できます。

整骨院では、専門的な治療を
受けられるため、症状が出た際には
一度ご相談ください。
定期的なケアや
リハビリテーションも大切です。
毎日の生活やスポーツを
快適に楽しむために、
正しい知識と対策を身につけて、
健康な身体を保ちましょう。

アクセス

ACCESS
電車でお越しの方

相模原駅の南口を出て右手(橋本方面)にある「相模原一丁目」信号を右に曲がり、氷川通りを直進します。 「清新一丁目信号」を通り過ぎると左手に見えます。(徒歩7分)

お車でお越しの方

国道16号「清新」の信号を氷川神社方面に向かい、「氷川神社前」信号を右折、「清新北」信号を通り過ぎてすぐに右手に当院が見えます。(左手に駐車場あり)