
ブログ
■春に向けた養生法|体調を整えて快適に過ごすためのポイント
はじめに
3月に入り、春らしい陽気が感じられる季節となりました。
寒さが和らぎ、心身ともに活動的になりやすい一方で、**自律神経の乱れや体調不良を感じる方が増える時期**でもあります。
春は、環境の変化や寒暖差の影響を受けやすく、イライラや不眠、肩こり、めまいなどの症状が出やすくなります。
そのため、この時期特有の**不調を予防する「養生法」**を知っておくことが大切です。
本記事では、**東洋医学の観点から春の不調の原因を解説し、健康的に過ごすための養生法を詳しくご紹介**します。
—
春の不調が起こる理由
### 「陰」と「陽」のバランス変化
東洋医学では、自然界と人の身体には**「陰」と「陽」**のエネルギーが存在し、それがバランスを取ることで健康が保たれると考えられています。
春は、冬に優勢だった「陰」が減少し、代わりに「陽」のエネルギーが一気に増加する時期です。
この急激な変化に身体が対応しきれず、**自律神経のバランスが崩れ、不調を引き起こしやすくなります**。
さらに、春は**新年度・新学期・就職**など、生活環境が大きく変わる時期でもあり、**ストレスによる自律神経の乱れ**も生じやすくなります。
—
春は「肝」の働きが活発になる
### 東洋医学における「肝」とは?
東洋医学では、**「肝」**は気血の流れをコントロールし、ストレスの影響を受けやすい臓器とされています。
春になると、「陽」のエネルギーが増し、**「肝」が活発になりすぎる**ことで、以下のような症状が現れやすくなります。
**春に現れやすい不調**
– **イライラしやすい**(情緒不安定)
– **不眠**(寝つきが悪い・夜中に目が覚める)
– **肩こり・頭痛**(血流の滞りによる)
– **めまい・のぼせ**(血圧の変動や自律神経の影響)
– **胃腸の不調**(ストレスによる消化機能の低下)
このような症状を防ぐために、**「肝」の働きを整える養生法**を取り入れることが大切です。
—
春の養生法|健康的に過ごすためのポイント
### 1. 「肝」の調子を整える食事を心がける
「肝」の働きを助けるために、**気血の流れを良くする食材や栄養素**を積極的に摂りましょう。
**おすすめの食材**
✅ **血を補うもの**:ほうれん草、なつめ、クコの実、あさり、牡蠣
✅ **「肝」の疲れを調整するもの**:酢・レモン・柑橘類(酸味のあるもの)
✅ **気の巡りを良くするもの**:ネギ・生姜・にんにく
これらの食材を日常の食事に取り入れることで、**肝の負担を軽減し、ストレスによる不調を予防**できます。
—
### 2. 規則正しい生活で自律神経を整える
春は気温の変化が激しいため、生活習慣の乱れが**自律神経のバランスを崩す**原因になります。
以下のポイントを意識して、**毎日を規則正しく過ごしましょう**。
✅ **睡眠のリズムを一定にする**(毎日同じ時間に寝る・起きる)
✅ **ストレスを溜めない**(適度にリラックスする時間を作る)
✅ **軽い運動を取り入れる**(ウォーキングやストレッチで血流促進)
✅ **目の疲れを防ぐ**(スマホやPCの使用時間を減らす)
特に、**夜更かしやストレスの蓄積は「肝」の気を乱す原因**になるため、生活習慣を整えることが重要です。
—
### 3. 鍼灸で自律神経を整え、春の不調を改善
東洋医学では、**ツボ(経穴)を刺激することで「肝」の機能を整え、自律神経のバランスを調整**することができます。
**春におすすめのツボ**
✔ **太衝(たいしょう)**(足の甲):イライラ・ストレス解消
✔ **三陰交(さんいんこう)**(足首内側):血流改善・冷え性対策
✔ **合谷(ごうこく)**(手の甲):頭痛・肩こり緩和
これらのツボを刺激することで、気血の巡りを良くし、**春の体調不良を改善**できます。
—
ひばり鍼灸整骨院の春の体調ケア
「最近イライラしやすい…」
「肩こりや不眠が気になる…」
そんな春特有の不調でお悩みの方は、**ひばり鍼灸整骨院の鍼灸施術**がおすすめです。
当院では、一人ひとりの体質や症状に合わせた施術を行い、
**「肝」の働きを整え、自律神経を安定させるケア**を提供しています。
– ✅ **自律神経の乱れを整える鍼灸施術**
– ✅ **肩こり・不眠の改善をサポート**
– ✅ **血流促進・ストレス緩和の施術**
完全予約制で、お仕事帰りでも通いやすい環境を整えています。
春の体調管理にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
—
まとめ
春は、寒暖差や環境の変化により、自律神経が乱れやすい時期です。
**「肝」の働きを整える食事、規則正しい生活、適度な運動**を心がけることで、体調を崩しにくくなります。
また、**鍼灸施術でツボを刺激することで、自律神経のバランスを整え、春特有の不調を改善する**ことが可能です。
ひばり鍼灸整骨院では、一人ひとりに合わせた施術を行い、快適な春を迎えるサポートをいたします。
ご予約・お問い合わせは**LINEまたはお電話**にて、お気軽にご連絡ください!
アクセス
ACCESS
相模原駅の南口を出て右手(橋本方面)にある「相模原一丁目」信号を右に曲がり、氷川通りを直進します。 「清新一丁目信号」を通り過ぎると左手に見えます。(徒歩7分)
お車でお越しの方国道16号「清新」の信号を氷川神社方面に向かい、「氷川神社前」信号を右折、「清新北」信号を通り過ぎてすぐに右手に当院が見えます。(左手に駐車場あり)